
フォームは 24時間受付中
「寄り添い、伴走し、好転へつなげる」
私は、依頼者のお困り事を解消し、人生や事業の歯車がスムーズに、そして力強く回り続けるよう支援いたします。
また、一時的な解決にとどまらず、継続的なパートナーとして寄り添い続け、歩みをともにすることを大切にしています。
障がい福祉事業所さまをお支えし
その先にいる利用者と
ご家族の安心につなげたい
当サイトにお越しいただきありがとうございます。当事務所は、放課後等デイサービスをはじめとする障がい福祉サービス事業所の開設や運営支援を得意とする行政書士事務所です。
障がい福祉事業に関する法令や厚生労働省からの通知は複雑で分かりにくく、しかも改正が頻繁に行われます。これを日々の業務と並行して理解し、適正な運営を続けていくことは、多忙な事業所さまにとって大きなご負担ではないでしょうか。
そこで当事務所では、事業所さまが本業である「質の高い福祉サービスの提供」に専念できるように、書類整備や法令解釈など運営管理のサポートを行っております。
行政書士は直接、利用者様やご家族の支援に携わることはできません。
しかし、事業所さまの「支え」となることで、その先にいる利用者様やご家族が安心し、「自分らしく輝く未来を歩む」ことにつながると信じています。
誰かの支えを必要とする方のために尽力されている事業所さまを、陰ながら支え続けること。
そして、障がいのある方が個人として尊重され、共生する社会の実現に貢献していくこと。
それが当事務所の喜びであり、使命です。
行政書士 荒平あゆみ
略歴
大東文化大学(外国語学部/英語学科)卒業。
東京の芸能事務所でマネージャーとして勤務。
帰熊後、約10年間税理士事務所に勤務したのち、「あらひら行政書士事務所」を開業。
自己紹介
熊本市在住/A型/趣味 : 温泉・旅行・花/